量子場師yoshiiyのスピログ

量子場師でありライトワーカーyoshiiyの備忘録的なblog

トラウマ?笑顔の記憶のさきに vol.1… 妹の笑顔から

f:id:yoshiiy:20201031220212j:plain


blogへのご訪問ありがとうございます!

量子場師であり、ライトワーカーyoshiiyです。  

 

今朝、ふと思い出した小さいころの記憶…

今日はわたしの幼い頃の記憶のワンピースから、今思うコトについて、つらつらと触れてみたいと思います。

 

最初の笑顔のきおく

 

わたしはあまり小さい頃の記憶が、少ないような気がします。

特に、楽しかった記憶はほんとにあまりないかもです。

みなさんはどうでしょうか。

 

わたしには3才下の妹がいるんですが、最初の笑顔の記憶は、妹の笑顔です。

妹が保育園で男の子たちと楽しそうに遊びまわる姿を、遠くから見ている記憶です。

 

「あの子(妹)は凄い笑顔で遊ぶ子だなぁ〜、なんて楽しそうなんだろう〜」

「素敵な笑顔だな〜」

「どうやっったらあんな笑顔ができるんだろう、すごいな〜」

と、感じている自分の記憶です。

 

妹はわたしと違ってとても活発で、人気者でした。

お友達に囲まれている妹を見て、

「みんなあの笑顔が好きなんだろうな〜」と思っていました。

 

わたしも大好きでした。

 

そして自分はあまり笑ってないことに、なんとなく気づいてもいました

 

 

 

 

f:id:yoshiiy:20201031221604j:plain

わたしは笑わない子?

 

私は暗い子だったと思うんですよ。

 

かなりの無口で、”自閉症ではないか”と思われ、

病院へ連れて行ってはどうだろうか、と親が親切なアドバイスを受けていた記憶があります。

実際にはそういう機関へ相談にいったことはないんです、多分親目線で「そうでは無いだろう」と思ったのでしょう。

 

 

わたしは保育園のころ、友達と楽しく遊んでいた記憶があまりありません

 

妹と一緒に遊んでいた記憶の図も、なぜか浮かんできません。

 

一人で砂場でどろ団子作ってたり、ブロックで遊んでたり、絵を描いていたり、いつも一人で黙々と何かをやっていた記憶、そんなシーンしか浮かんでこないんです。

友達といて楽しい、一緒に遊んでいて楽しいとか、感じた記憶があまりないんですよね。

 

なんだか暗い話になってきていたらすみません笑

 

そんなわたしも今では愛想笑いも自然にできる大人ですから、人生とは学びですねぇ笑

 

 

保育園は楽しくないところ

 

幼い頃の妹の笑顔の記憶から、保育園時代の少ない記憶がふんわり浮かんできました。

 

わたしは保育園がかなりきらい、苦手でした。

 

あまり楽しくないところ、そんな記憶がベースです。

 

ただ時間を潰すために入れられていたんだろう、なんて思ってました。

これはしょうがないコトです、両親が共働きでしたのでしたので。

 

今では当たり前なライフスタイルですが、わたしが子供のころは、フルタイムで働いてる母親はまだ珍しいかった時代です。

自宅から遠い保育園に、毎朝父親が車で送ってくれていました。

 

昔の田舎の保育園ですから、先生が好きに自分のクラスの園児を管理している環境です。

 

記憶の中に、とてもイヤな先生がいます。

 

すみれ組の先生です。

すみれ組先生は、やや長身のスラッとしたキレイめ系の先生でした。

 

彼女はわたしの担任先生ではなかったのですが、お隣のクラスの先生で、合同で遊ぶ時は、彼女がいろいろ指導していたんです。

わたしの担任先生の方が先輩で、すみれ組先生が任されての図ですね。

 

すみれ組先生はいわゆる”やってらんねーよ”オーラがだだ漏れの先生でした。

子供や保育の仕事は特に好きなわけでもなく、とりあえず仕事だからやってるーって感じの先生ですね。

そんなコトを感じていたのはわたしだけかもですが。

 

すみれ組先生は、お片付けのどんくさい子はきらいです。

集合をかけても聞こえないで遊びに夢中な子はきらいです。

「お絵かきしようね」

って言ってるのに、ダンスをしている子はきらいです。

自分のいうコトを聞かない子は、きらいなんです。

 

どうしてそう思ったのか、

それはすみれ組先生はよく怒ってばかりいるんです

園児たちを。

 

そしてわたしにもよく怒っていました、キーキーと。

先輩先生がいる時は、100点笑顔のすみれ組先生ですが、自分と園児たちだけになると、”やってらんねーよ”オーラバンバンのすみれ組先生に変身です。

 

ある時、マイペースすぎるわたしはすみれ組先生に、みんなの前で長々と嫌味を言われていました。

 

『なんでダンスの輪に入らないでいつまでもブロックしてるの!早く片付けて!』

そんなかんじでキーキーガーガー言われちゃってたとき、

わたし担任のゆり組先生が現れて、

『すみれ組先生、ど〜したんですか~』と。

 

その時、キーキー怒り顔のすみれ組先生の顔が、100点満点笑顔にガラッと変わったんです。

これ、わたし的にかなりの衝撃でした。

何があったんだ?レベルです。

 

”人は正統性のない行動を目撃された時、笑顔で取りつくろう”

の図を初めて見た時でした。

 

わたしは

「あ、なんかやばいコト見られた時、ごまかす時も人って笑うんだ!」と思いました。

 そして「なんだこの人、やっぱり嫌な感じ」と思いました。

 

すみれ組先生にほ、この後もいろいろ別の意味で学ばせてもらったかんじです。

 

たぶんそれ以降、どんくさいながらにも、わたしはすみれ先生対策をしていきます。

すみれ先生がいる時は、はじっこのはじっこで遊ぶ、そんなレベルですが。

 

一度、すみれ先生がイヤでトイレに隠れていたことがあります。

優しい別の先生が探しに来た時に出て行ていくと『どうしてたの〜?』と聞かれても、すみれ先生のことは話さなかった記憶です。

 

基本無口な子でしたから。

それに、告げ口をするスキルが、考えを持っていない子でした。

 

 

わたしはこんな5才児でした。

 

*******************************

 

 

保育園時代を思い出すと、他にもイヤな記憶がポツポツと思い出されてきます。

 

その保育園は延長保育とかない園だったので、保育時間終了後は”子供預かりの家”のようなところでお世話になっていたようです。

 

ここでの記憶は更に全く覚えていません。

 

この”預かりの家”にいた期間は短かったようですが、ここでわたしはネグレクトに合います、全く笑えない話なので、今はスルーします。

 

(機会があれば別で触れます)

 

 

 

幼稚園、保育園って、ちいさい子供にとっては自分の両親、家族以外の人間と、長い時間一緒に過ごす、初めての環境です。

 

お友達だったり、園の先生方だったり。

 

残念なコトにわたしの場合、楽しい記憶はあまり顕在意識の中に登場しませんが、楽しく過ごした記憶もあるはずと思っています。

 

 

f:id:yoshiiy:20201031223245j:plain

 

★ こちらのBlog、前回掲載時、わたし的にかなり長くなりましたので、今回リライトし、再編集&アップデートいたしました。

 

 

 

 

 

 

お読みいただいた方、皆さまにLOVEを💖